jjug ccc 2017 spring

2017年 5月 20日に行われたjjug ccc 2017 springに参加して来ました。今回はスピーカとして登壇させていただいたので反省も含めて 自分が登壇したのは「Selenideを使ってみた 〜 ブラウザテスト自動化 〜」というセッションになります。 https://speakerdeck…

CLR/H 勉強会 clr/h74

9月1日に行われましたCLR/H 勉強会という勉強会に参加してきました。今回のテーマとしては 「エバンジェリスト養成講座 - 西脇 資哲」 「Windows 8 Boot Camp CLR/H編 - 荒井 省三」 というのがあり、勉強会とうよりは講師の方の発表を聞くセミナー形式で…

TDD 札幌 2.2

久々の日記ですが、札幌で行われましたTDD札幌 2.2に参加してきました。今回はお話を聞いてくる勉強会というと言うよりは実際にてを動かして行うタイプの勉強会でした。最初の30分は@shuji_w6eさんが軽くTDDについてのセッションでした。 ・テストリストの見…

MacBook Air 11インチ欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい! と書き込むとあたるかもしれないということなので書き込みー ってRSSを読んでいるとすごい勢いでいろんな人が書いているので難しいかもしれないけど、 あたったらいろいろやってみたいな〜

すべての文字の場合 [\d\D]* 対象の文字を残す ()で囲って、残す場所を$1とする。(複数ある場合は$1,$2といった具合に増やす)

Java Festa in 札幌 2009

第一回目からの皆勤賞継続中って事で今回も行ってきました。去年のねたを見ていて、あまり日記を書いていないなと改めて実感。去年も思ったけど毎年、セッションの数は少なくなっていくし内容的にもJavaからちょっと外れた感じになっている気がする。 まぁテ…

情報処理者試験(SA システムアーキテクト)

今日は情報処理者試験を受けてきました。 結果的には100% 落ちてしまったので反省もかねて記録・午前1 去年別の試験に受かっていたため免除でした。 (次回はここから受け始めないといけないので注意が必要かも。)・午前2 システムアーキテクトになっ…

Your Web Application Project must be configured to use a JDK in order to use JSPs.

Your Web Application Project must be configured to use a JDK in order to use JSPs. のエラーについてEclipseにJDKの設定が行われていない場合に表示されることがある。 設定するためには「ウィンドウ」 → 「設定」 → 「Java」を選択「追加」を押下し…

sapporo java days

今日は「Sapporo Java Days」に行ってきました。朝はうっかりボーっとしていたら時間が結構たっていて時間ギリギリでやばかったです>< 遅刻ギリギリだったし。 マインドマップ・モデリング UMLのモデリングじゃなくて、マインドマップでやってみたらどうな…

sjc-p

Javaの試験であるsjc-pを受けてきましたー。結果はギリギリ?合格でした。 12月に1回受けていたのですが、その時は調子に乗って全く勉強しない状態で受けたら見事に落ちました>< 基本的なことは大体できているんだけど、普段1.4を使っているからか5.…

Webデベロッパーの祭典

土曜日に行われたWebデベロッパーの祭典に行ってきました。 北海道でまつもとさんが見られる機会がなかなかないってことで、結構混んでいたのかな〜。 予想よりはちょっと少なかったけど。自分的にはTeedaの開発者である大谷さんが登壇されるのでぜひ話を聞…

Java Festa 2008

Java Festaに参加してきました。 今年で5回目の開催ですね。 自分が新人だったときに第1回があったのでかれこれ5回連続参加の皆勤賞です(笑)受けたセッションは 基調講演:Java Updates 2008 S-2:Androidの可能性 S-4:Junitのススメ - テストファースト…

オブジェクト指向とsmalltalk

CLR/H 第38回勉強会 オブジェクト指向とsmalltalk に参加してきましたー。普段はMS系の勉強会が中心だったのですが、今回はオブジェクト指向&smalltalkがメインということでこれはぜひ参加してみたいということで。今回は2部構成になっていて、まず第一部が…

Eclipseでjavaのバージョンを指定して起動するやり方

1.ショートカットを作成する2.作成したショートカットのプロパティでリンク先に以下を追加 -vm "C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_07\bin\javaw.exe"3.ショートカットを用いて起動すると対象のJDKで起動される。

validatorでエラーになった場合

ActionForm等でDBから値を取得して表示している場合に、戻り先のJSPで 値が正常に取得できていなくてエラーになってしまうので以下のようにするとよい。 // エラー対象の処理 @Execute(validator=true, input="backEdit") public String insert() { return h…

SeasarCon 2008 Autumn

今週末にSeasarCon 2008 Autumnが開催されますねー今回は、都合があっていけないのですが、前回みたいにUstreamとかで公開されないのかなー><地方に住んでいる身としては、いけないのでできればネットか何かで公開してもらえると助かるんだけどな〜〜まぁ…

文字コードの変換

require 'kconv' str.kconv(Kconv::SJIS, Kconv::UTF8) とするとUTF8 → SJISに変換してくれる。

SeasarConでDBFluteが便利そうだったので、久々に勉強がてらやってみようかなと。

まずはS2Daoってことでセットアップしていたんだけど、うまく動かない。 いろいろ試したら前に使っていたときは必要なかったファイルが必要になっているらしい。 んー公式サイトをしっかり読まないとだめだな。 ちなみにj2ee.diconに昔はDBの接続先の設定と…

まとめ

北海道から行ったかいがありましたね。 というより、毎回新しいモチベーションをもらって帰ってこれるのはものすごくいいことなのかなと。 技術的に何かを得るということよりは、テンションを維持するためにいいのかも(笑) ただ今回の反省点は体調管理です…

世界に挑戦する新プロジェクト slimの正体

昔Seasar3と呼ばれていたもので、なぜ生まれたのかの背景の説明がありました。 去年のカンファレンスでもやっていた、赤い海と青い海の話と同じ感じの話でやっぱりそれが大切なんだなとw Slim スリム (Simplicity Less Is More)とは カテゴリ Hot Deploy可…

StrutsからSAStrutsへ

Strutsの薄いラッパーのSAStrutsの説明でした。 ある意味一番楽しみにしていきましたw なぜなら。。。Strutsって今ってかなりたたかれているかもしれないけど、俺の中ではかなり いいフレームワークだと思っているから。設定ファイル書いたりするのはめんど…

Urumaについて

リッチディスクトップ・アプリケーションの生産性を飛躍的に向上させるフレームワーク 感想 面白そうだけど、まだまだ発展途上のアプリなので調べ始めるのはまだ後になり層かもw GUIの部分を簡単に作成できるのは強いので簡単なツールを作成するさいの選択…

S2Dao & DBFlute について

S2DaoとDBFlute とSeasar2のキラープロダクトの説明でしたw S2Daoについて 基本的な使い方がメインでした。 S2Daoについては前の案件で使用していたので、懐かしいな〜と思いながら聞いてました。 DBFluteについて 時間の関係ですこし早口だったのが残念で…

さくさく感が加速するTeedaのページ駆動開発

ページ駆動の説明 以下デモをしながら scaffold で出来上がる土台はマスターメンテナンス系の画面には便利だけど実際の開発にはどうよ?っ感じで始まって HotDeploy のメリットについて 集中力の継続について htmlモックって何がいいのか お客さんとの打ち合…

Seasar Conference 2008 Spring

いまさら感たっぷりですが、Seasar Conference 2008 Springに行ってきましたw今年は前日に有休をとって移動し、余裕を持って行くはずが。。。 前日に風邪引いてぼろぼろでした。。。orz でもカンファレンスの間はかなり集中していたのでメモったことを記載…

Seasar Conference

今年もSeasar Conferenceが行われるみたいですねーw去年は、春と秋に遠征したけど今年は迷い中かもー 懇親会もないみたいだし。。地方から行く身としては、イベント的な感じがないと なかなか入っていけない><どんな感じのテーマになるんだろうな〜行きた…

自分のサイト

Seasar2の入門サイトを作成してみたので載せてみる。http://snowhiro.web.fc2.com/んーまだまだコンテンツが少ないから増やしていかないとな。。 SAStrustも追ってみたいけど最近はさっぱりだしな><

自分のサイト

自分のサイトを作成してみたのでとりあえず貼ってみます。 http://snowhiro.web.fc2.com/

oracleでシーケンスを取得するには

例 select XXXXXX.nextval from dualXXXXXXは対象のシーケンス名 dualは仮想テーブル

ページごとにヘッダーをつける

「ファイル」→「ページ設定」→「印刷タイトル」 で行のタイトルのところに該当箇所を選択する